マーケティング

マーケティング

ビジュアルが大事?お花の写真ってどう撮るの?

インスタやブログでお花の写真を投稿しているけど、✅なんとなくパッとしない✅他の人の投稿と比べて地味に見える✅もっと素敵に撮りたいのに、どうすればいいかわからないそんなふうに感じたことはありませんか?実は、私も以前はそうでした。お花は頑張って...
マーケティング

「センスがない」自己否定に陥ったら

センスなし自己否定から救われたワケ私は共働きで忙しい両親長女として生まれました。小さな町工場を経営していた両親は忙しく、なるべく邪魔をしないようにしてたことを覚えています。いい子だねって言われたくて、弟と妹の模範になるように物静かに生きてた...
マーケティング

会話が苦手で営業能力がゼロ

「インスタ投稿しても誰も来なかった・・・」「お花を買ったけど売れ残った・・・」そんなツライ経験はありませんか?独立起業しよう、そう思ったときに一番頭を悩ますのが「集客」。正直、起業するときは夢いっぱい、希望に満ち溢れていて、頭の中はお花畑状...
マーケティング

頑張れば成功する、品質が良ければ売れる、は幻想

「いい花を作ればお客様は迷わずに買ってくれる」「お花の品質を最高に上げれば選ばれる」そんな風に思っていませんか?実はコレ、はっきり言って「幻想」。お花の品質やデザインにこだわりを持つ経営者の人ほど陥りがちなワナなんです。お花業界全体の売り上...
マーケティング

あこがれウェディング装花の仕事が全然できなかったワケ

今日は、あこがれだったウェディングの仕事が全然うまくいかず、お仕事をちっとももらえなかった、という情けないお話をします。私山本のことを「バカだなあ」と思っていただき、ぜひ反面教師にしてください。起業当初はウェディングのお仕事がしたかったんで...
マーケティング

辛口注意!お花だけでは食べていけない

辛口注意!今日はお花ビジネスのリアルをお伝えします。正直お花だけ出来たとしても食べていけません。突然こんなことを言われて驚かせてしまったかもしれません。でも、これは私自身の経験からお伝えしていることです。例えば▶お花のレッスンを続けているの...
マーケティング

私の花屋人生で一番つらかった日

これを見てくださったあなたにだけ告白します。私の花屋人生で一番つらかった日。人生の中でもかなり悲惨な日なので、ハンカチを用意して聞いてくださいね(;∀;)起業してすぐやってくる問題、それはお客様がいない、ということ。私はお花のスキルはあった...
マーケティング

インスタ集客よりも大事なこと

起業後行き先が見えず病みそうだった私。今思うと無謀だと思うのですが、私は本当に友達も知り合いも少なく、どちらかというと一人で過ごすのが得意。それが仇となり開店しても、誰もお祝いしてくれませんでした。だから、知り合いだからご祝儀で何かちょっと...
マーケティング

マーケティングでスキルよりも必要なこととは?

私に足りないのはスキルではなく、お客様の悩みを知ることマーケティングでスキルよりも必要な事、それは、「不を感じる力」です。私は今では11年花屋を経営しながら、花起業コンサルタントとして活動していますが、独立当初はさんざんでした。⁡⁡20代の...
マーケティング

お客様0人から初めて1万人以上にお花を届けた秘訣とは?

客様0人花屋だった私が10,000人以上に届けた秘訣⁡①知ってもらう②作成している花束に全集中③継続する人見知り、こわもて顔の私は、愛想がいいねという言葉からほど遠い性格で、それがとても悩みでもありました。⁡そんなわけで、起業当初は知り合い...