自分でリースをかわいく作るコツをご紹介。お客様の手作りリースをご紹介します。

薩摩杉,ブルーアイス,ユーカリ,クリスマスリース,リースの作り方,クリスマスプレゼント,針葉樹のリース,大阪市フラワーレッスン,お花初心者,お花独立開業

お客様の手作りクリスマスリースが出来ました

お家のリースはもう飾りましたか?

自分で手作り、お店で購入、プレゼントしてもらった、あなたはどちらでしょうか?

今回は、先日素敵なリースを手作りされたお客様が、お家のお写真をお送りくださいましたので、ご紹介しますね。

また、オリジナルリースを、さらに個性的にする方法もお伝えします

 

目次

①お客様の手作りリース

②お届けした個性派リース

③手作りリースをかわいく仕上げるコツ

 

 

①お客様の手作りリース

オレンジスライスとエバーグリーンのリース

先日ご来店いただいたお客様から、手作りリースの完成写真をお送り頂きましたのでご紹介させて頂きますね。

当店で薩摩杉やヒノキ、飾り付けのコットンなどをご購入頂き、ご自身でお家で作成されました。

 

お家なので、ご自身のペースでご家族と楽しみながら飾り付け出来るので素敵ですよね。

 

お写真のとおり、素敵な出来上がりで、何種類かのグリーンを使いながらもとてもきれいな円に仕上がっています。

オレンジスライスがアクセントになっていて爽やかさがプラスされています。

 

また、飾りつけもナチュラルな感じで優しい統一感があり、配置もバランスよく整っています。

リースにもお客様の個性が反映されますよね。

とてもやさしくて素敵なクリスマスリースに仕上がりました。

 

お写真をお送り頂いたT様本当にありがとうございました!

素敵なクリスマスをお迎えくださいね。

 

T様のように、ご自身で作ってみたいなという方いらっしゃいましたら、まだ花材は有りますのでチャレンジしてみて下さい。

 

 

②お届けした個性派リース

クリスマスオーナメント,クリスマスリース,リースの作り方,クリスマスプレゼント,針葉樹のリース,大阪市フラワーレッスン,お花初心者

こちらは、先日お客様からオーダー頂きましたリースになります。

よーく見てみてください・・・。そう、ワンちゃんがいます。

こちらは、ペットショップオープンのお祝いにお届けしたリースなんですよ。

 

ご注文主のお客様から、【犬を入れて欲しい】とご要望がありましたので、リースに犬の飾りをつけをしました。

こうしてみると、芝生の上を楽しく走り回っているワンちゃんのように見えてきます。

 

このように、リースの飾り付けを少し変えることによって、世界に一つの個性的なリースのプレゼントが出来上がりますよ。

ご自身でリースを作る時も、あなたならではの小物やアクセントを取り入れてみて下さいね。

 

 

③手作りリースをかわいく仕上がるコツ

リボンのリース,クリスマスオーナメント,クリスマスリース,リースの作り方,クリスマスプレゼント,針葉樹のリース,大阪市フラワーレッスン,お花初心者

 

手作りリースをかわいく仕上げるコツ

1年の終わりにやってくるリース作りは、本当に楽しいイベントです。

一度方法を覚えてしまうと、毎年自分で作ることが出来るので、去年と違ったリースが作りたくなるものです。

そんな時に、可愛く仕上げるコツは3つ。

①土台を丁寧に仕上げる
②飾り付けのテイストに統一感を持たせる
③オリジナルの小物をアクセントに飾る

①土台を丁寧に仕上げる

まずは、土台作りを丁寧に行います。

土台の形が悪かったり、崩れてしまったりすると、せっかくの飾り付けをどんなに頑張ってもきれいに見えないし、長持ちしません。

まずは基本となる土台をしっかりと用意します。

 

②飾り付けのテイストに統一感を持たせる

次にリースのテイスト・方向性を決めておきます。

・ナチュラル
・シック
・ポップ
・クラシック

など、テーマを決めておくと、飾り付けにも統一感が出てきます。

たくさん飾りつければつけるほど、統一感をとるのが難しいですよね。

質感や色目だけでも揃えておくと全体がしっくりきますよ。

 

③あなたオリジナルの小物をアクセントに飾る

最後に、手作りならではのあなたらしいポイントをプラスします。

手持ちのオリジナル小物、リボン、オーナメントなど、分量は少量ですが、アクセントがあると目に留まります。

せっかくの手作りなら、自分にしか出来ない個性的なリース作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

リボンのリース,クリスマスオーナメント,クリスマスリース,リースの作り方,クリスマスプレゼント,針葉樹のリース,大阪市フラワーレッスン,お花初心者

 

 

ご自身で作ってみたい方は、こちらの動画もご参考くださいね!

ふわふわ針葉樹Xmasリースの作り方 初心者さん必見 過程全公開

初心者さん必見!【Xmasリースの作り方】クリスマス時期に人気のリースの作り方についてお伝えします。初めての方でもわかりやすいように動画、音声、文章での説明をしています。動画を見ながら是非作ってみてくださいね。この動画を見て頂くとわかることは次の3つです。①リース花材の選び方②リースワイヤーの使い方③リース飾り付…

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

お花のオーダー、レッスン問い合わせ、配達可能日程や地域などもお気軽にご質問下さいませ。

**********************************************

現在当店では、お花で起業したい女性のサポートをしています。

お花の起業にご興味をお持ちの方へ、特別に動画やPDFファイルをプレゼントしていますので、こちらのラインに登録して是非プレゼントを受け取ってください!

LINEで花起業に役立つプレゼントを受け取る

 



       



関連記事

  1. ラウンドブーケ,ひまわりの花束,クラッチブーケ,サンリッチオレンジ,ひまわりのラウンドブーケ,夏のお花,お誕生日のブーケ,夏のフラワーギフト,大阪市花屋,大阪市西区配達,大阪市北区配達,大阪花屋,フラワーギフトお届け,お誕生日の花束,会社の送別用花束,おしゃれなブーケ,ひまわりを使ったブーケ,プロポーズフラワー,結婚記念日のブーケ,コンラッド大阪にお届けのお花,花屋配達
  2. 花屋,大阪,大阪市西区,大阪市北区花配達,お祝いアレンジ,無料レッスン,フラワーレッスン,土佐堀のお花屋さん,アレンジの作り方,簡単にお花を作る方法,大阪市花屋,開店祝い,初心者向けアレンジ,テーブル装花,桜,ラナンキュラス,テーブルコーディネート,花瓶に生ける
  3. 残暑お見舞いテンプレート横
  4. 送別のお花,赤いバラの花束,ロングブーケ,結婚祝い,結婚記念日,男性が送る花,グリュック,お花の写真,大阪市花屋,大阪市西区花屋,写真撮影のコツ,お花の配達,gluckfloristik,グリュック
  5. クリスマスリース,リースの作り方,クリスマスプレゼント,針葉樹のリース,大阪市フラワーレッスン,お花初心者,お花独立開業

最近の記事

  1. 母の日アレンジ,サロン祝い,開店祝いの花,グリュック,フラワーアレンジ,アレンジメント,バラのアレンジ,大阪市配達,翌日配達,お祝いのお花

アーカイブ

PAGE TOP